
- ホーム
- お知らせ
お知らせ
南流山駅前フェスタ (2017/07/01)
7月29日(土) 南流山ミュージックフェスタのお知らせです。 地元の小中学校の演奏、キッズダンス、アマチュアバンドの演奏などたっぷり楽しめます。 商工会議所南流山支部も協力しています。 是非、その日は会場にお越しください。大きくなったけど・・・ (2017/06/11)
そろそろ旅立ちそうなくらいに 燕もすっかり大きくなりました しばらくは、カラスが来ると心配でしたが、 無事大きくなりました 鳴き声が聞こえなくなるのも、そろそろ さみしくなるなぁ

江戸東京博物館 (2017/05/18)
初めて行ってきました、江戸東京博物館 まず驚いたのは、ボランティアの方々の案内です。 当然に、流れるようなアナウンスの方ばかりですが、 海外のお客様への、流暢な英語が耳に残っています。 昭和初期の民家や、団地があって 懐かしい思いがいっぱいでした 追伸・・東京ビールの看板のせいなのか? 稲荷町の一番太鼓ではたっぷりビール いただきました。

仕事途中の帰宅は、ダメ絶対・・・の巻 (2017/05/11)
昨日は、いつまでも大好きな ”休日” そしてこれは今朝のお話・・・ この写真、出社前の事務員さんの机の風景 なんと、食べかけが・・・ 整理整頓しましょう!! 以上
素敵な、お客様 (2017/04/23)
桜が終わるこの時期、待ちわびていた 燕が巣作りを始めたようです 場所は、弊社わきの通路 鳴き声に気が付く方も多いようです

さくら咲く ・・・の巻 (2017/04/16)
南流山の桜は、もう、葉桜 先週、赤城山へ桜見学に行きました その名も『千本桜』残念ながら 全然咲いておらず 隣のドイツ村で地ビールを堪能しました

GW休暇につきまして (2017/03/31)
まことに勝手ながら、 5月2日(火) より 5月5日(金) まで ゴールデンウィーク休暇とさせていただきますさくら祭りにつきまして・・・ (2017/03/31)
桜のシーズンですね まずは、今朝のかえる公園の写真をどうぞ (9:20分 2分咲き) 明日、南流山1丁目自治会の ”さくら祭り”となります



かえる公園の決戦・・・の巻 (2017/03/10)
こちら、『決戦』とは言っても、大変に穏やか


南流山 源介庵さん (2017/03/06)
南流山駅の周辺では貴重な存在・・・日本蕎麦屋さん。 今の季節に欠かせない味覚と、 男の子の永遠の定番を、ご紹介します。 牡蠣そば 1,100円ではありますが、 最後の一滴まで牡蠣の風味を楽しめます。

フリーワード記事検索
営業カレンダー