
私
修理まだかな...? (2020/06/28)
3年乗っていないベスパ シリンダーが固まってたら心配で・・・ 早く修理に来ないかな KBSCOOTERさん
久しぶりの ”ゴルフ” (2020/06/18)
久しぶりのゴルフを楽しみました。 ティーショット、グリーン周りでは マスクを着用してのプレーでした。 大好きな先輩に混じっての一日 たのしい時間でしたが、スコアーは秘密。

遺伝子検査・・・の巻 (2018/10/13)
遺伝子検査をしようと思い、キットを購入しました。 CMを見かける”Genelife”を利用することにしましたが、 何が飛び出すやら・・・ちょっと心配⤵
思えば今年で何歳? (2018/08/09)
先週は、胃カメラ… 今週は、直腸検査 昔は、身体測定… 今は、健康診断 この年になると、あらゆる診断が必要なようです。 胃カメラ,CT,PET,MRI等は年に1度、 腸の検査は2年に1度。 面倒なのはもちろんなんですが、 検査食が美味しくて、余計に空腹を感じることや、 暮らしのリズムに制約が加わり、これがストレスらしく、 たった一晩なんですが、なんかもやもやします。 健康には換えられないんですけどねぇ。
夏の房総を満喫して・・・ (2018/08/05)
夏の房総半島を楽しみました 館山カントリーでプレイしたのち、 木更津で一泊して ”すだて漁” を体験しました。 館山から木更津の電車での移動は、 思いのほか乗車時間が多いので、驚きました。 ”すだて漁”・・・ 次回は、ビールを忘れないようにしないとなぁ



今日から・・・ (2018/03/09)
そう、今日から老眼鏡・・・ 先程、宅配されてきたのが”老眼鏡”(おしゃれ) フロントマグネットで首にかけるタイプですので、 なくす心配がないものを選びました。 そうはいっても、飲み屋さんで忘れないかなぁ
一安心・・・ (2018/03/04)
昨年の、精密検査の際に勧められた 脳血管のプラークの検査の申込に行きました。 千葉大学病院をご紹介いただいたのですが、 当日は、診察待合室の人の多さに驚きました。
今年の1番・・・の巻 (2017/12/16)
今年一番の写真 ネクステップさんの、忘年会での一コマなんですが、 馬の顔のほうが ”ウケ” がいいとは、ちょっと残念
健康診断にて・・・の巻 (2017/11/28)
毎年恒例の精密検査・・・受けてきました。 今まで、「丈夫が取り柄」が自慢でしたが、そうはいかないようです。 高いもの・・・ 血圧 血糖値 座高 丈夫なもの・・ 骨 心臓 神経 精密検査 ・・ 動脈プラーク(動脈硬化のこと) 胃カメラ(1年に1回らしい) 大腸検査(2年に1回らしい) 先生の、「まぁ、年齢ですから診ておきましょう」と説得されました。 こんな私も今年で55歳。体は重いし、若くないは実感していますが、 正直、大人の実感が無いんだよなぁ・・これが一番の悩みかな。
江戸東京博物館 (2017/05/18)
初めて行ってきました、江戸東京博物館 まず驚いたのは、ボランティアの方々の案内です。 当然に、流れるようなアナウンスの方ばかりですが、 海外のお客様への、流暢な英語が耳に残っています。 昭和初期の民家や、団地があって 懐かしい思いがいっぱいでした 追伸・・東京ビールの看板のせいなのか? 稲荷町の一番太鼓ではたっぷりビール いただきました。

フリーワード記事検索
営業カレンダー